異世界
血圧値 122/84/78 酸素飽和度 98% 体温 36。2℃ 体重 67.8キロ 今日9日、成人の日、本州付近は暖かい空気に包まれる予報です。 この新年は、穏やかな晴天続きですね。 目黒通りの目黒郵便局の交差点から420号(鮫洲大山道路・補助第2…
血圧値 121/82/91 酸素飽和度 98% 体温 36.5℃ 体重 67.9キロ 昨日は、鷹番町の道端の道祖神みたいなもの(馬頭観音と呼ばれています)をご紹介しました。 こういうものは、東京(かつての江戸ね)の、そこかしこにいまだに残っていて、…
血圧値 129/89/77 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 67.9キロ 鷹番巡行、といっても僕の住んでるこの町が「鷹番」なんですけどね。 ドアから外に出て、目黒通りを渡ってすぐのところの道端に、こんな祠が残ってます。 ここは旧目黒通りの…
血圧値 115/78/81 酸素飽和度 99% 体温 36.4 ℃ 体重 67.6キロ 今日は、大晦日。 もう明日は、新しい年が始まります。 たしか、僕が小学校に入ったか、まだ入らないか、のころ。 大晦日の夜中に雪が降り出して、元旦の朝、家の庭が真っ白…
血圧値 122/84/84 酸素飽和度 98% 体温 36.5℃ 体重 67.2キロ 昨日の話ですが。 妹一家と甥の誕生会&忘年会を北千住のフレンチで。 この前結婚式を挙げた、姪夫婦も。 ブラッスリー ロノマトペ(brasserie l'onomatopee) 雰囲気は1950…
血圧値 123/85/83 酸素飽和度 99% 体温 36.4℃ 体重 67.2キロ 昨日は28日で、お不動様の縁日でした。 しかも、今年最後の納めの不動。 僕は目黒区立不動小学校の卒業ですから、とても懐かしい。 ご近所のお不動様。 正式名称:泰叡山 …
血圧値 112/83/71 酸素飽和度 97% 体温 36.3℃ 体重 66.8キロ 今朝も良い天気です。 しかも、明日からクリスマス週末。 なにか良いことが、起きるのでしょうか? ところで、東京の街中を、自転車で縦断したことのある人は分かると思いま…
血圧値 114/77/87 酸素飽和度 98% 体温 36.5℃ 体重 67.0キロ 昨日のミッション、僕の「迷い家」探し、の続きです。 無事に帰ってきましたよ。 この写真は昭和35年に撮影されたものだから、僕は1歳ですね。 そして、63年後の、今の…
血圧値 120/84/87 酸素飽和度98 % 体温 36.2 ℃ 体重 67.2キロ 迷い家(まよいが)という言葉があります。 道を歩いていて、なんとなく迷い込んでしまう、不思議な家。 異次元の空間です。 たとえば、ヘンゼルとグレーテルが森でたどり着…
血圧値122/85/77 酸素飽和度98% 体温36.2℃ 体重 66.7キロ 今朝は、とても早く起きました✨ 晴れるみたいです。 ひさびさに、浅草に出掛けます。 その前に、定義をひとつ、ふたつ。 「死」とは: 宇宙空間において、すべての物質はエント…
血圧値 130/88/68 酸素飽和度 99% 体温 35.8℃ 体重 66.6キロ 「恋愛」とは: 偶然が必然となるための、プロセスである。 参考:『君の名は。』 新海誠 説明は不要でしょう。 カタワレ時も終わりかけている時、瀧はフェルトペンを取り出…
血圧値 118/82/66 酸素飽和度 98% 体温 36.1℃ 体重 66.9キロ ここ数日、「近未来」「超未来」なんていうイメージを追いかけてみましたが。 今日はもうちょっと広げてみましょう。 僕たちは、ときどき、「あのとき、ああすれば良かった」…
血圧値 126/77/69 酸素飽和度 99% 体温 36.1 体重 66.7キロ この前「近・未来」を取りあげましたので、今回は「超・未来」、「ミロクの世」について考えてみましょう。 ミロクとは「弥勒」。 教科書に載ってる仏像で有名な「弥勒菩薩」は…
血圧値 121/81/83 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 66.6キロ とても爽やかで、凛とした秋の朝です。 もう、晩秋というのかな。 たまには、将棋の話を。 将棋の8大タイトルの一つ、第35期竜王戦の第5局が福岡県福津市の宮地嶽神社で…
血圧値 117/75/67 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 67.5キロ 投稿記事から。 生徒に「嫌な夢を見た」と話すと「それはラッキーだね!」と言われた! 理由を聞いてみると。 「良い夢は、もうすぐ現実でも起こるよって合図で、悪い夢は、…
血圧値 112/82/64 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 66.7キロ 寒いけど、快晴。外気温は9℃です。 本州は紅葉が進み、初霜・初氷・初冠雪など、気象の初物の便りが毎日のように届いていますが、南の海上はまだ夏。フィリピンの東海上の熱…
血圧値 123/81/80 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 66.9キロ 今朝は、ひさびさの秋晴れ。お見事な快晴です。 気温はかなり低かったけど。 日中は平年並みかな。 横浜市で道路を横断中に車にはねられ重傷となっていたザ・ドリフターズの…
血圧値 123/71/77 酸素飽和度 99% 体温 36.4℃ 体重 67.7キロ 秋分の日は雨です。 三途の川も、増水中? 三途の川は、この世とあの世の境にある川のことですね。この「三途」というのは、六道のなかでもランキング下位の3つ、餓鬼・畜生…
血圧値 114/74/71 酸素飽和度 99% 体温 76.2℃ 体重 67.4キロ 暑さ寒さも彼岸まで、外気温21℃。 天気は下り坂みたいですが、さすがに季節は移り変わっているみたい。 「お彼岸」は日本独自に作られた仏教の行事の一つで、1年に春と秋…
血圧値 113/63/85 酸素飽和度 98% 体温 36.8℃ 体重 67.2キロ 今日からシルバーウィーク、お彼岸飛び石連休ですね。 昨日も夜なんか涼しいし、良いなあ。 夜明けの空も美しい。 ゴールデン・ドーン。黄金の夜明け。 「ゴールデン・ドーン…
血圧値114/75/69 酸素飽和量99% 体温36.1℃ 体重67.4キロ数値は悪くないから、やっぱり気候かな⁉️ 昨日からテレビでは、この言葉がちらほら。気候病。天気の変化と病気の関係は昔から知られており、気象要素(気圧、温度、湿度、日照時間…
血圧値121/76/68 酸素飽和量 97% 体温 36.4℃ 体重 68.0キロ 曇りで涼しい朝です。天気は毎日変化します。6月の花と言えば、紫陽花。目黒通りの歩道の傍らにも咲いています。これは昨日の様子。 良いお天気でした。今朝はちょっと雨模様…