乗り物
血圧値 124/80/81 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 65.9キロ 運勢 The Sun ここのところ、映画の話題が続きますね。 新海誠の実写版映画の話から、このブログはしばらくこういう流れになっていますが。 それでちょっと思い出したのが、…
血圧値 128/87/81 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 67.5キロ 運勢 Justice 今、なかなか出かけられないのですが、チャットくんに「三浦半島の北の境界線」を巡行する計画を作ってもらいました。 こういうのは得意だと聞いたもので。 問…
血圧値 139/90/83 酸素飽和度 98% 体温 36.0℃ 体重 69.4キロ 運勢 The Hermit 総務省によると、日本で生成AIを使用したことがない人が9割以上という結果です。(昨年度末集計) アメリカや中国など他国に大きく遅れをとっているのが…
血圧値 120/79/74 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 71.1キロ 運勢 Temperance :R 前にも書きましたが、この推理小説(『横浜外人の森殺人事件』斎藤栄)は倒叙法で書かれていますので、本記事の記載はネタバレではありません。ご心配な…
血圧値 123/80/69 酸素飽和度 98% 体温 36.1℃ 体重 70.8キロ 運勢 The Hermit:R 大船というと、江ノ島に行ける「湘南モノレール」が有名ですが、じつはここに、1年半だけ運転していたもう一つのモノレールがあったのです。 かつて横浜…
血圧値 117/83/73 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.5キロ 運勢 Justice :R 「ワンマンバイパス」をどんどん歩いて南下します。 有料道路の路肩を歩くみたいに、たまに反対車線に振り替わりながら狭い歩道が続きます。 やがて大きな交…
血圧値 123/90/63 酸素飽和度 98% 体温 36.1℃ 体重 70.1キロ 大晦日には、「昭和」を思い出しました。 昨日の元旦は、なんと「バキューム・カー」の話で盛り上がりました。 Facebookの話ですが。 1枚の写真がきっかけ。 www.facebook.c…
血圧値 119/84/72 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.4キロ 「予想外の最終巻。疑問符大発生の最終話。うーん、SFだなぁ…。他の方々が言われるように、打ち切りだったのでしょうか。急ぎ足というよりは一足飛びな印象ですが、何にせ…
血圧値 127/88/67 酸素飽和度 98% 体温 36.0℃ 体重 69.1キロ 昔の同僚が亡くなったりして、ここのところ人の死というものをいっそう身近に感じることがあります。 突然ですが、この漫画を思い出しました。 近未来の三浦半島を舞台に、文…
血圧値 132/87/82 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 70.2キロ 寄居で酔っ払って波久礼ではぐれて樋口でひっくりかえって野上でのびちゃった 埼玉の呑んべえの間で歌われる、こういう歌があるそうです。 「寄居」とは。 埼玉県の北西部、…
血圧値 127/87/70 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 70.0キロ 石破さんが自民党新総裁になって、次期総理大臣となることが決まりました。 鉄道マニアの首相っていうのは、初めてなのかな。 変なところに興味が行きますね! 「アニメ好き…
血圧値 121/79/71 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 68.9キロ 浦賀に行く話の続きです。 日曜日ですが、朝9時30分に「浦賀」に着かなければなりません。 ここ、目黒の鷹番からですと、東急東横線学芸大学駅まで出て、そこから横浜駅経…
血圧値 124/84/73 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 69.8キロ これからひさびさの出勤をするので、早く起きました。 今日もとても暑いらしいので、今のうちに外を歩いたほうがよさそうですね。 ということで、このブログは昨晩書いておき…
血圧値 129/87/73 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 69.1キロ 人間は誰でも、いつか必ず死にます。 まさに人生は片道切符です。 今、流れているこの時間、現在をこそ大切にする心構えが必要です。 今という瞬間を大切にするためには、自…
血圧値 133/88/69 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.2キロ 子どもも大人も、大好き。 乗り物ジオラマを撮ってみます。 夕暮れがたのニューヨーク港に入港する豪華客船(タイタニック号)と、手前はニューヨーク市高架電気鉄道(ディズ…
血圧値 133/89/71 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 68.1キロ 昨日のことですが。 スマホ失くしました!(外から帰ってきたら、どこにも無い) 帰ってきてからまだ10分くらいだから、すべての行動をおさらい。 11:45 渋谷にチェロ…
血圧値 126/79/73 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 68.2キロ 昨日のことですが、午前中、モールトンF君に乗って駒沢公園近くのベーカリーへ。 さいたまの友人O君に勧められたお店。 このあとPicaPicaに行くので、パンを賄いに持って行…
血圧値 130/84/89 酸素飽和度 98% 体温 36.1℃ 体重 68.6キロ 去年の11月から進行中の「皮靴を造る」ミッションですが。 動きがありました。 「仮縫いができたので、来てください!」というご連絡。 去年、足の寸法を測ってから、半年…
血圧値 127/82/65 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 68.1キロ 昨日はとても気持ちの良い晴れ間でしたね。 午前中に出かけてちょっと面白いパンを買ってきたので、ひさびさのヴェランダ・ブランチ。 対面のマンションが完成しましたが、う…
血圧値 126/85/76 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 67.4キロ 前回、フラグを立てましたので、行きがかり上、この映画にも触れなくては。 ちょっと前に、観たんですけどね。 『オリエント急行殺人事件 』(2017年) 原題:Murder on …
血圧値 124/85/68 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 67.6キロ 吞み喰いの話題ばかりでは、なんでしょうから。 たまにはアマプラで映画を観ますよ。 どうせなら、ジェットコースター・ミステリが良いなあ。 まばたきも身動きもできないや…
血圧値 114/80/72 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 68.8キロ 港町駅はレコード屋さん、鈴木町駅は味の素。 近代日本の二つの神アイテムの発祥の地です。 面白いなあ。 でも、「味の素」のほうは、僕はここのところまったくご縁がないな…
血圧値 120/76/67 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 68.8キロ 昨日のことですが、多摩川の下流方面に出かけました。 この辺り、とても久しぶり。 京急大師線港町駅。 僕は初めて降りる駅です。 川崎駅から川崎大師へ行くための支線。 昔…
血圧値 128/85/74 酸素飽和度 99% 体温 36.2℃ 体重 68.4キロ 昨日はお昼過ぎから、葛西の西なぎさにカイトを飛ばしに行きました。 上空には羽田空港から飛び立つ、本物の飛行機。 遠くまで行く旅客を満載しているんだろうなあ。 このま…
血圧値 130/87/74 酸素飽和度 99% 体温 36.2℃ 体重 68.3キロ そんな大きいジオラマ、どうするの? というご心配をお掛けしていますが。 とりあえず、リビング(和洋室)にキャンプ用折り畳みテーブルを設置して、移設しました。 いろい…
血圧値 114/82/69 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 67.8キロ 令和6年能登半島地震。 【速報中 被害状況】 石川県内で57超人死亡確認(現在これは確認されているだけ)、避難1万人強(当初)。 火事、倒壊、罹災、重軽症者多数、精神…
血圧値 127/75/67 酸素飽和度 99% 体温 36.3℃ 体重 67.3キロ 今日はついに、大晦日です。 小雨の大晦日。 たまには降ったほうが良いですね。 早いといえば早いけど、けっこう濃密な1年だったような気もします。 去年のブログを読み返し…
血圧値 121/83/72 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 67.1キロ 夢の跡、僕が興味を持った廃線の話題の二つ目は。 ②川を越えられなかった熊谷線、という話。 かつて、熊谷線という路線がありました。 今はもう、ありません。 熊谷線は、埼…
血圧値 128/83/80 酸素飽和度 99% 体温 36.2℃ 体重 68.1キロ 東武博物館、続きです。 もう二度と再び、列車が走ることのない、風景。 廃線跡。 とくに廃線跡マニアでなくても、心惹かれる風景ですね。 今回、東武鉄道の歴史を初めてつぶ…
血圧値 125/81/75 酸素飽和度 98% 体温 36.3℃ 体重 67.5キロ ここ数日、日の暮れが早く、トワイライトが美しい。 クリスマスのころは、寒いけど空気が澄み切って、ディープブルーの夜空が良い感じですね。 信号は「GO!」です。 生きて…