にこたろう読書室の日乗

死なないうちは生きている。手のひらは太陽に!

0630 起床 気分快 曇 無くしたと思ったもの、いろいろ。自力で発見したよ。それは目の前にありました。

血圧値 121/74/69 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 68.2キロ

 

フライフィッシングの道具とか資材の棚卸をしていて、どうしても見つからないものが結構あります。

おかしいなあ、どこにやっちゃったんだろう。

 

 

捨てるわけはないので、地下の倉庫から押し入れ、ベッドの下まで、全部ひっくり返したけど。

 

ここ数日、懸案になってましたが、昨晩、もう寝ようかと思ってうとうとしてたら、はったとひらめくものがあって、台所へ。

 

見つけるイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

それは目の前にありました。

毎日目にしてたのに。

 

 

このニトリのバスケットの中。

 

 

そういえば、ここに入れたよなあ。3年前くらいに。

たしかに。

 

フライリール、4種。その他。

とくに左下のハーディー"The Perfect 4 Wide Spool"

HARDY】WIDE SPOOL PERFECT 4"

 

公式の謳い文句!

 

HARDY】WIDE SPOOL PERFECT 4"

抜群のラインキャパシティーを誇る、ワイドスプール・パーフェクトの最新バージョンです。
大型モデルは、現代的なスペイラインやスカジットヘッドを巻き取るのに十分なキャパシティーがあり、実績のあるチェック・システムを装備しています。
魚にラインを引き出された際のサウンドまでもが「パーフェクト」なフライリールです。

フォースター・ハーディーが1889年に初めてPerfectシリーズのすべての意匠権を認められてから、ハーディーの技術者、開発者、コンサルタントたちは、より完成度を高め、クラス史上最高の理想のリールを作るため、さまざまな改良を施してきました。
少しでも私たちの理想に満たないものであれば、それを「パーフェクト」と呼ぶのには相応しくないからです。

大きさは、 4インチなので、高番手ツーハンドロッド #8/9/10にベストマッチです。

近年のディスクドラグには無いクリックドラグの良さを堪能できるリールです。トラブルも無く大物とのやり取りも信頼できるパーフェクトリールです。

ラインキャパシティ WF-10+247yd

 

見つかって良かったなあ。

 

認知症で多い、もの忘れ。(下に書くように、この言い方は本来間違いらしい)

 

もの忘れの予防や良くするには、脳トレが良いと言われていますが、実際にそのやり方でうまくいっている人は少数です。
なぜなら、もの忘れを含め、脳だけが認知症の原因ではないからです。
脳については解剖学的にはほとんど解明されたと言われていますが、どうやって記憶しているか?といった部分に関しては5%も解明されていないと言われています。

 

もの忘れ、ともかく自力で思いだす努力をしないとね!

 

認知症か物忘れか

 

懐かしむという行為は、高齢者や認知症の進行を抑えるだけでなく、中高年の脳を活性化させ、ストレスを解消する効果があると言われています。

 

「仕事や人間関係で疲れた時は、帰宅後、家族と昔話をしたり、学生時代や子どもの写真、思い出の音楽に触れたりしてみてはいかがでしょう」

 

こういうストレスは、僕は今はあまりないけど、それはそれでボケる原因になるかもだから、毎日好奇心を発動して、生き生きと暮らしていかないとね!

せっかく生き残ったのだから、もったいない。