にこたろう読書室の日乗

死なないうちは生きている。手のひらは太陽に!

0600 起床 気分快 晴 「いいちこ」焼酎のボトルでルームライトを工作してみたよ。

血圧値 131/93/70 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 67.7キロ

 

2月12日。

2年前のこの日に、脳幹出血で緊急搬送されました。

そのあと、3か月の入院生活。

退院の直前の病床から書き始めたこのブログ、「にこたろう読書室の日乗」は、今日で653日目となりました。

 

0540 起床 気分並 晴 入院で学んだこと、あるいは終活について - にこたろう読書室の日乗

 

おかげさまで生きながらえて、毎日をありがたく、いとおしむように生きてます。

これからどれだけ、続くかな?

ちょっと愉しみになってきました。

 

そういうわけで。

 

麦焼酎が身体に良いということで、よく呑みます。

ナチュラル・ワインも良いけどね。

 

いろいろ研究したけど、焼酎ではこれが一番かな。

 

【長期貯蔵のスペシャル仕様!】 いいちこ スペシャ

麦焼酎 樽貯蔵 30度 720ml。

 

三和酒類 30度 麦焼酎 いいちこスペシャル 720ml

 

いいちこのラインナップは、こんなにあるのです。

だいたい呑んでみたけど。

 

 

いいちこ」は大分の方言で「いいですよ」あるいは「よいですよ」という意味だそうです。

 

昭和54年(1979年)の発売に先立ち、地元・大分でネーミングについて一般公募を実施し、その応募の中から採用させていただきました、とのこと。

 

ネーミング応募ハガキ

 

愛称として「下町のナポレオン」が頭に付くヴァージョンもありますが、これはある応募者が本命のネーミング案の脇にこっそりと書いたものでした。

 

一人の社員が「これ面白いですよ」とボツにしたハガキの中から救出!

 

とある売り場から「このネーミングはふざけていて、うちにはふさわしくない」との意見があり、やむを得ず「下町のナポレオン」の文字を外したら、今度はお客さんからの猛抗議を多数受けて、見事復活したという経緯も。

 

「下町のナポレオンくん」というキャラクターも。

 

 

というわけで、呑み終わった「いいちこボトル」が溜まるので、本棚に並べておいたのですが、さすがにそろそろ処分しようかと思い、眺めていたら、ちょっと思いついて、豆電球を仕込んで照明器具にしてみました。

 

まあ、工作というほど大層なものではないですが。

 

こんな感じ。

 

 

ゲストルームの棚に設置してみたよ。

天井灯を消しても、これならちょうど良いかな。

場末のホテルの小さなバータイムみたいだ。

 

スウィッチどうするかなと思って、工作箱を探したら、ロータリー・コード・スイッチというちいさな部品を発見。

いつ買ったのかな。

 

 

★3Aネオミニロータリースイッチロータリー式中間スイッチ平形コード用ホワイト(白色)M2103(W)

 

電線コードをちょっと切るだけで、こんな風に簡単に中間スイッチを挿入できる、優れものです。

工作時間、3分。経費、120円。

 

これはいかにも発想の器用な、日本の小さな工場の人らしい発明なのかな。

お見事!

 

というわけで、身体の健康資源も、焼酎瓶のガラス資源も大切にしよう、というお話でした。