にこたろう読書室の日乗

死なないうちは生きている。手のひらは太陽に!

0540 起床 気分快 曇 死なないうちは生きている。手のひらは太陽に!

血圧値 113/77/74  酸素飽和量 97% 体温 36.2℃ なんとなく痺れが軽いような。
早朝体重を記録した方が良いのか。67.8キロ(パジャマ含む。体重に風袋はどう設定するのかな) でした。

LINEである人に「ダチョウが死んじゃったよ!」って教えたら、「飼ってたの?」。
いや、そうではなく。
入院留守中にペットが死んじゃったのだと思ったらしい。飼うにはちょっと大きすぎると思う。

上島竜兵 渡辺裕之 神田沙也加 竹内結子 三浦春馬

悲しくもやるせない名前。増えてきているのか、最近。
こういう検索結果。また増えつつありますね。登坂のとば口かな。



「去年1年間に自殺した人は全国で2万1007人で、女性は2年連続の増加となったことが分かりました。厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染拡大による生活不安や環境の変化などが影響していると分析しています。年代別では、50代が3618人と最も多く、おととしより5.6%増えました。20代は2611人と3.6%増加しています。」

自殺の動機や衝動は、健康問題、経済・生活問題、家庭問題、勤務問題、学校問題、男女問題と分けたりするけど、まとめれば、ストレスが限度を超えてメンタルを破壊する、ということですね。


まいける (@ma_ikeru68)さんのまとめが分かりやすいのでご紹介。

<ストレスが限界に近い人は、「ずっと無気力」「お風呂めんどくさい」「ご飯めんどくさい」「寝つきが悪い」「とにかく眠い」。メンタルは『寒さ』『空腹』『睡眠不足』の3つで削られます。なので、しっかりご飯を食べて。温かいお風呂に入って。ぐっすり眠る。疲労は大敵なんだよ。壊れてからでは遅い。>

ほんと、壊れてからでは、遅い。実感!
理由第一は、病気!
これは他人事ではないなあ。

きみはどうだ、とか言われて鑑みるに、たぶん死なないかな。いまのところ。
そう言っている人が一番危ないとかいわれるけど。

入院当初、ICU(この呼び方、某大学と紛らわしいね)で思いました。
複視(ものが二重にずれて見える、しかも右目の画像は傾いてる!)がひどいので、もう釣りはできないな。20m先の水面のフライが視えるとは思えない。お姉さんも見分けがつかなくなる。
さらに音楽とかも聴けないのか。左耳が半分くらいの音量でしか聴こえないし。ステレオ録音も意味がないなあ。モノラルも多分音像が右にずれると思う。カラヤンのほぼすべての録音業績を再考評価し直そうと思ってたんだけど。

まあ、悪いほうに考えるわけです。

10~20代の頃の僕が突然こういう状態になったら、もう生きていても楽しみも夢もやりがいもないから、と思うかもしれないけど。
今の僕の場合、黙っていてもお迎えが通勤快速なみのスピードで迫ってきてますからね。あくまで個人の感想ですが。
脳卒中の既往症で、しかも、重度の睡眠時無呼吸症候群。わざわざこちらから急ぐ必要もなく、待ってるうちに、すぐ来るんです、ビューンとね。時間帯によってはちょっと混んでるけど。追加特急料金もいらない。仏教美術では、これを「早来迎(Rapid descent)」と呼びます。このテーマはいずれまた、取り上げます。

知恩院阿弥陀二十五菩薩来迎図」

だから、わざわざ自分から急いで死ぬ必要はないのです。なんか覇気のない姿勢ですが、そんな感じがしています。

なので、明日もまた、なにか楽しそうなことをやりましょう。
死なないうちは生きている。手のひらは太陽に!

今朝の御飯は8枚切パン1枚とカルビーフルグラのヨーグルトとハチミツ掛け。

御昼は野菜とバラ肉と海鮮少々入りのコンソメ煮込み。卵かけ御飯トリュフ醤油掛け。
久しぶりだなあ、生卵。
熱いものうっかり食べちゃった風に舌先が痺れているのですが、まあ味覚はだいたい大丈夫かな。


ニトリの電動ミルのおかげでコーヒー生活が復活しました。この機械は凄い。力強い。1990円だし。

まだシェーバーは見つかりません。どうした?