にこたろう読書室の日乗

死なないうちは生きている。手のひらは太陽に!

0600 起床 気分快 晴 ハラハラ・ドキドキ、何でもハラスメント、変な世の中になりました。

血圧値 127/85/82 酸素飽和度 98% 体温 36.5℃ 体重 68.3キロ

 

昨日のこのブログで「マルハラ」のことをシェアしましたら、ことのほか多くの反響を頂きました。議論が沸き起こった、というか。

 

僕のLINEグループのスレッドから、順不同でいくつか拾ってみます。

(句読点・改行・絵文字は原文のまま😉)

 

マルハラ ことば自体初めて聞きました

 

なんじゃそりゃ
気にしなきゃイイだけのコト

 

この頃、意識してるな(環境依存絵文字)
若者ぶっちゃって(同上)ということなんだろうけどね(同上)
でもしかたないな~、職業柄身についてしまってる

 

若者に迎合する必要はないですよ~😉 そうすると今度は移民に合わせないといけなくなるし。

 

それはビックリな話ですね。
こんなことが若者にストレスを与えているなんて。

でも、こんなことで若モンに気を使わなきゃならないのはヤダ、ヤダ、ヤダ〜(環境依存絵文字)

 

赤のビックリマーク、めっちゃ使います❗️やばいのね〜😅

 

どうでも良いことでも句読点をつけてしまうのが中高年なのです😅

 

仕事のやりとりはマルつけるよ、みんな。
それ以外のLINEは👩‍🎨こういうのとかつける

 

マルハラがあるなら、
テンハラもあるのかな⁉️

 

文章は難しいね~😢
私は❗️❗️、これ凄く使う。
感動とか、ひぃえ~ビックリとかね。

私の場合は相手が限られているので問題なしと思ってるけど~😢
違うのか❗️❓

まぁ、いいか❗️❗️😀

 

マルハラ面白いですね初めて知りましたこれからどのように書けばいいのでしょうか

 

世の中何でもハラだな。自分の感性を押し付け、文句いうだけの日本(世界)になってきたという気がします。

 

 

「聞いたこともない」と「もちろん知ってる」の境界線が、かなりはっきりしている、という感じですね。

ただ、必ずしも年齢・世代・性別の問題だけではないだろうけど。

 

面白いのは、急に不安になったというか、ご自分のLINEを確認しに行った人、多数(僕もです)。←この句点の打ち方は、これでいいのか?気になる。

 

あと、「句」・「読」点、逆に覚えている人、多数。

 

「句読点」とは、文章を区切る「、」や「。」のことだよ。 文章の末尾に打たれる「。」 を「句点(くてん)」、文の意味を明確にしたり、読みやすくするために文中に打たれる「、」を「読点(とうてん)」と言うんだ。

 

画像の内容:ハッシュタグ「クソリプが来た時に使える画像を共有しようキャンペーン」お気に入りのまとめ (2ページ目)

 

元になったサンケイの記事は、日本中を駆け巡って、各方面で議論を呼び起こしたみたいです。(俵万智さんのレスとか)

 

「句読点はオバサン構文」にチクリ 俵万智さん、目から鱗の一首 「さすが」「全日本人に読んでほしい」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

 

それはそれで、いろいろものを考えるきっかけになるので良いことだと思いますが、ここでもう一つ、注意を喚起してかなければならないことがあります。

 

「ハラハラ」、という、昨今よく目にする現象についてです。

 

「ハラスメントハラスメント(ハラハラ)」とは、 正当な行為をハラスメントだと主張する嫌がらせ行為 です。

 

セクハラやパワハラをはじめとして、近年多様な種類のハラスメントが問題になっていることを逆手に取り、自分の権利を過剰に主張する問題行動の一種と理解されています。

 

ハラハラの具体例は?


➀自分のミスや社内ルール違反を注意されたことに対して「パワハラ」だと主張する。

 

スキルアップのために普段より高いレベルの仕事を与えられたことに対して「パワハラ」だと主張する。


③子供が体調不良で休んだ翌日、子供の様子を尋ねられたことに対して「パワハラ」だと主張する。

 

要するに、気に入らないことすべてについて、とりあえず「なんでもハラスメント」だと安易に主張することで、他者に対してマウントを取ろうとする傾向のこと、かな。

まあ、自己防衛本能とか過度の承認欲求の発動、というべきでしょうか。

 

ジャニーズ、宝塚、松本人志、『セクシー田中さん』脚本家、その他いろいろ。

 

ハラスメント事例の噴出は、枚挙にいとまがありません。

これらに対して、少しでも擁護・許容的態度を示せば、今度は自分が攻撃対象にされる(炎上する)ので、黙っていよう。

 

「イジメの構造」、これがハラハラの土壌です。

 

そもそも、犯罪者は擁護する必要もありませんが、なんか妙にぎすぎすした、変な世の中になってきたことよ、と思うのは、僕だけではないでしょう。

 

 

最近言われている「新しいハラスメント」について、まとめておきます。

 

パタハラ
(パタニティハラスメント)
男性が育休や育児時短を取得することで不利益な扱いや、嫌がらせを受けること
ケアハラ
(介護ハラスメント)
職員が介護をすることで介護休業などの取得を理由に、解雇や不利益な扱いや、嫌がらせを受けること
ソーハラ
(ソーシャルハラスメント)
SNSを通して上司や同僚からの迷惑行為のこと。職場の人間関係に関連した嫌がらせ
ワクハラ
(ワクチンハラスメント)
ワクチン接種を強要する
ジゴハラ
(事後ハラスメント)
ハラスメントの調査後に、関係者に対するパワハラやセクハラを受ける
リモハラ
(リモートハラスメント)
Web会議システム上で受けるパワハラやセクハラ
ロジハラ
(ロジカルハラスメント)
正論を振りかざして相手を追い詰める行為
ハラハラ
(ハラスメントハラスメント)
ことあるごとにハラスメントを主張・指摘する行為
ジェンハラ
ジェンダーハラスメント)
性別で人の行動を制限する態度や発言のこと。同じ仕事内容をしているのに給与や待遇に差があることも該当する
テクハラ
(テクノロジーハラスメント)
パーソナルコンピューターやスマートフォンなどITに詳しい人がそうでない人に対しての嫌がらせや差別発言を行う行為
エイハラ
(エイジハラスメント)
「年齢」を理由に嫌がらせや差別的言動のこと。求人の際に正当な理由がないのに年齢制限を設ける行為も該当する

 

ほんと、生きるってーのは大変だ。