にこたろう読書室の日乗

死なないうちは生きている。手のひらは太陽に!

0430 起床 気分快 曇 【カレーを食べる】⑪ 「表面張力」 学芸大学駅 20241009 なんと、 ゴア風オムレツがついに来ましたよ。

血圧値 126/88/80 酸素飽和度 98% 体温 36.4℃ 体重 69.7キロ

 

これはちょっと遡っちゃう記事なのかな。

なにかとバタバタして、アップのタイミングが遅くなりました。

 

「表面張力」、ここのところほんと涼しくなって、快適なひとときです。

 

今回は、前菜3種を、一品料理で。

 

鰯のマリネです。

脂が載ってて美味しい。

 

 

青魚は身体に良さそうです。

 

 

カマスフリット

みずかます

 

正式名称(標準和名)はヤマトカマスです。

カマス(アカカマス)に比べて細く小さいので、そんな外見からエンピツなどと揶揄されています。

ミズカマスと呼ばれているには訳があって、とても水っぽい身質なんですが、熱を入れて適度に水気を抜くとジューシーな仕上がりになるのです。

 

 

オクラのピリ辛風味。

ビールに合いますね。

これは軽めのほうのビールです。

 

 

白ワインも呑んでみる。

 

 

なんと、ついに来ましたよ。

ゴア風オムレツ。

黄色が良いねえ。

西洋のオムレツの様に分厚く作らず、薄く焼くのがインド風。

 

 

なにかの鯛のカレー。

僕はこれは黒鯛だと思う。

 

ちなみに、よく言われるようにインド固有の言語には「カレー」という言葉はありません。

ただしドラヴィダ語族には野菜・肉・食事・おかずなどを意味する「カリ」タミル語:கறி、kari)という言葉があり、それが英語で「curry」と表記されるようになったと言われています。

 

なんか、凄いたくさん食べてるように見えますが、この日は二人前ですので、こんなもんでしょう!

 

ごちそうさまでした。