にこたろう読書室の日乗

死なないうちは生きている。手のひらは太陽に!

0600 起床 気分快 晴 一人暮らしでいつ不審死するか分からない高齢病後人は自分で対策しないとね!

血圧値 128/80/69 酸素飽和度 98% 体温 36.2℃ 体重 66.7キロ

 

素晴らしい秋晴れの朝です。

今日も僕は元気です。

生きていることが楽しい。

ありがとうございます。

窓の外の植栽の金木犀が刈り込まれて、視界が広くなりました。

お仕事の人とかと顔があったりします。

 

それは良いことなのかな。

 

一人暮らしで、いつ不審死するか分からない高齢病後人だから、なにかエマージェンシー対応の措置を、自分で対策しないとね!

 

このブログを始めた理由の一つがそれです。

今日で206日目になりました。

とりあえず365回目を目指して、そこで一区切りを考えようかな。

 

あんまりだらだら続ければ良いというものでもないし。

 

朝一で、血圧値・酸素飽和度・体温・体重のバイタルチェックをしてアップ。

これは出先でも機器を持参して必ずやります。(体重計だけは持ち運べないけど)

 

なので、このアップが突然途絶えた場合は、かなり怪しい状況ということに。

 

あと、ご近所のレストランに週一で顔を出します。

コナミのジムには週四で。

習い事が二つ。

 

デジタルだけでなく、アナログを大事にして周囲の人たちと繋がる努力を自分からしないといけません。

 

不審死にまっしぐら、です。やれやれ。

 

ニュースから。

 

大阪の支援学校の教師が、小学1年の児童の背中に、教師の給食を勝手に食べたことを反省する内容の紙を貼り、校内を歩かせていたことがわかった。

大阪府教育委員会によると、2020年10月、府立支援学校の20代の女性教師が、小学1年の男子児童の背中に、女性教師の給食を食べたことを反省する内容の紙を貼り、校内を2人で歩いた。

女性教師は、紙に「ぼくは先生の給食を勝手に取って食べました。反省しています」と手書きし、およそ20分間歩かせたという。

府教委によると、女性教師は「会話が難しい児童に、ほかの先生が話しかけるきっかけになると思った」と話しているという。

女性教師は、不適切な言動だったとして、2022年9月に訓戒処分を受けていて、すでに依願退職している。

 

これ、2年前の事件を今頃処分・公開したのは、どういう状況なんだろう。

小学校の先生も今はなかなか、なり手がいないし、大変なんだろうけど。

「食べ物の恨み」は怖いなあ。